雀の雛🐦保護日記🫧✨

☀️朝の愛犬散歩で道端に…
巣から落ちてしまった雀雛を発見!🐕‍🦺👀!
こちらは野生へ戻って行った日の雛雀✨
保護4日目辺りの雀雛🐤
保護した日の雛雀ちゃん🐦
羽が生えてきたばかり…巣から落ちてコンクリート路上をグッタリしながら必死に歩いていたのです。

発見時は水分不足と体力の限界の様子で、小さな虫が沢山付着していた👀!

段ボールにペットシート(活性炭配合)を敷き詰め、アメジストを四方へ配置しクリスタルヒーリングをしながら…雛ちゃんへ回帰水をスプレー🚿✨、愛犬の餌をふやかして箸で口もとへはこんでみたり…

様子をみていたら
元気を取り戻してくれた。
親鳥達が心配そうに見守ります。
庭の木に犬のゲージをリードで支えて取り付けて、中へ雛の段ボール巣箱を入れました。

すると…直ぐに親鳥達が餌を運び入れる姿を見せてくれたのです。
親鳥達との共同飼育🌿
人間は朝5時に巣箱のお掃除と水やり。
すると…親鳥達が巣箱にやってきては雛の口へ餌を運び始めます。
🕛おひさまが高くなり、暑さを感じる頃に雛ちゃんへ回帰水をスプレー🫧🚿✨
水浴びタイムはとても気持ちよさそう🫧🐦✨
日差しが気になり、葦簀代わりに巻き簾をゲージにのせてみたり…^_^
度々巣箱から飛び出す程に成長❤️
🐦‍⬛カラスに注意しながら見守りました。
いよいよ野生へ戻ります。

【チュンちゃん】呼ぶと近寄って来てくれる。親鳥達も度々遊びに来てはリビング前のデッキから部屋を覗き込んできたり🥰
近所で過ごしている様子です。

素敵な雛鳥保護生活期間は
あっという間でした♡

鳥の親子愛を感じ
雀達の心と触れ合えた
貴重で素敵な時間でした。

空の巣症候群の感覚も
ちょっぴり感じてしまった…🫧
我が子の巣立ちのようでした🥰

[別れは出会いの始まり]
卒業式に頂いたメッセージを思い出した。


我が子の為に

子どもを信頼し

見守る大切さ

(程良い距離感)

これは男女間、夫婦間も同じ♡

無償の愛・愛と調和の世界へ…🪷🌈✨




心地よい暮らし⭐︎日々是癒し

テーマ『生き抜く』 誰もが皆愛され幸せになるために生まれてきました。どんな環境であっても、全て『深い愛』に包まれているのです。その深い愛に気づくきっかけや癒しの場となれたら幸いです。 些細なきっかけが大きな変化へ繋がる。

0コメント

  • 1000 / 1000